事務局

滝野川界隈のむかし・いま・みらい

江戸時代の谷田川

谷田川物語 (10) 記稿・御府内備考は、江戸後期に江戸幕府が編集した地誌です。 <上駒込村>の項谷戸川 北境西ヶ原村の接地に流る、或は境川とも呼ふ、染井の内長池と云池より西ヶ原へ沃く、新編武蔵風土記稿巻十九 豊島郡之十一 <西ヶ原村>の項...
滝野川界隈のやま・かわ・たに

谷田川の橋

谷田川物語 (9) 谷田川(谷戸川)は暗渠化されるに従い、これまで生活に欠かすことのできなかった橋は、当然のごとく不要となります。橋がなくなり橋につけられていた名前も忘れ去られました。今に交差点名としてかろうじて霜降橋・谷田橋・藍染橋などが...
隊員とその仲間たち

懐かしい歌を唄う会 入会のご案内

懐かしい歌を唄う会の会員募集 当会のメンバーである小林さんは、標記の「唄う会」を主宰されています。「唄う会」では、次の通り会員を募集中です。関心のある方はご連絡ください。 <懐かしい歌をピアノ伴奏で唄う会 入会のご案内>☆この会は明治・大正...
滝野川界隈のあれこれ

アクセスランキングのトップテン

滝野川探検隊ホームページ 昨年(2017年3月)より第2期の滝野川探検隊のホームページをリニューアルオープンしました。この間、アクセスいただきありがとうございます。 この1年間のアクセス数を調べたところ、2018年3月21日現在では、タイト...
隊員とその仲間たち

三河アララギ3月号 平成30年

冊子 われら探検隊メンバー今泉さんより3月号をご紹介いただきました。 その中に、千手観音菩薩をお題として、  千の手と千の眼をもたれゐる観音菩薩を彫りし仏師を  私の住みゐる地球の影にしてわずかわずかに欠ける満月と歌われています。
滝野川界隈のあれこれ

3月30日懐かしい歌をピアノ伴奏で唄う会

明治大正編 我ら滝野川探検隊メンバーの重鎮、小林夫妻企画のご案内をします。 平成30年3月30日午後1時15分より、田端区民センターで、タイトルのように懐かしい歌をピアノ伴奏で唄う会が開催されます。 お時間のある方は、下記に添付のチラシを参...
隊員とその仲間たち

三河アララギ2月号、平成30年

滝野川探検隊のメンバーである今泉さんは長年にわたり本冊子を編集、発行されています。最新号をご紹介頂きました。 人は新しい出会い、発見すると、知りたい・やってみたいという衝動にかられるそうで時間が足りなくなっていくそうです。しかし、よく考える...
タキタン仲良し文庫

王子に生まれて

初午、きつねの行列、飛鳥山花見、浮世絵の面影の残る街 標題は「王子に生まれて」副題は「初午、きつねの行列、飛鳥山花見、浮世絵の面影の残る街」です。 著者は石鍋秀子さん。大正13年生まれで王子稲荷参道の葛餅屋さんの長女として生まれたそうです。...
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

縄文人の一生・西ヶ原貝塚

飛鳥山博物館 平成29年10月24日ー12月10日の会期で、飛鳥山博物館にて 縄文人の一生-西ヶ原貝塚に生きた人々- と題して企画展が開催されています。無料ですので、是非ご見学下さい。滝野川の地元で連綿と営み続け、埋葬などの視点でも捉えられ...
隊員とその仲間たち

隊員とその仲間たち

三河アララギ8・9月号滝野川探検隊のPCスキルアップ教室は8月が夏休みで、メンバーとお会いできませんでした。9月に入り、お会いでき、メンバーの今泉さんより三河アララギの8月、9月号を頂きました。それぞれキーワードは電波、河原撫子です。2首ほ...
PAGE TOP