新着記事

令和4年7-9月パソコン勉強会予定
さて、7月のパソコン勉強会日程は、7日と21日に会場を予約しております。参加意向をお知らせください。参加者数が少ない場合は、キャンセルしますので連絡をよろしくお願いします。
また、9月までの予約状況は以下の通りです。いずれも木曜日の...
2022.07.022022.07.07

@東洋文庫 日本語の歴史展 5月25日より
昭和小先の東洋文庫にてこの5月25日から日本語の歴史展が始まります。ウェブで紹介されている資料で、興味深いことが書かれています。日本語の50音はサンスクリット語の影響をうけているとか。探検隊の皆さん、会期は長いので時間がある時にお出かけく...
2022.05.182022.05.19

令和4年5-8月パソコン教室開催予定
下記は駒込地域文化創造館第3会議室 (JR山手線 駒込駅前 豊島区駒込地域文化創造館、
3階は図書館)の当面の予約状況です。
- 2022/5/12 17:30~21:30- 2022/5/19 17:30~21:30- 20...
2022.05.042022.06.15

第4回 こまクラ展のお知らせ
第4回作品展を開催いたします。ご多用のこと
とは存じますが、ご高覧ご批判賜りますようお願い
致します。
会期 2022年4月10日(日)~4月16日(土)
11:00am~6:00pm
(初日12:00~)(最終日~16:00)
会場 東京交通会館1階ギャラリーパールルーム
千代田区有楽町2-10-1
TEL03-3212-3772(会期中直通)
事務局 〒114-0011 東京都北区昭和町1-4-19
高井保明 (こまごめ絵画クラブ代表)
TEL 090-7414-8795
2022.04.082022.04.09

令和4年3-5月 今後のパソコン教室の予定
今後の予約状況は以下の通りです。いずれも駒込地域創造館の第3会議室の木曜日です。今後の新型コロナの蔓延状況により予定は変わりますので、最新の通知に従って下さい。(事務局)
- 2022/3/31 17:30~21:30
- 2...
2022.03.17

芥川龍之介記念館建設予定地 その2
2018年にこの話が持ち上がって、早速、早朝walkingで出かけて状況を観察した話は述べた。
最近、2022年3月に入って今度は昼間別な用事があり、済ませてから足を延ばして、現況はどの位なのかと気になって現地まで出かけた。しかし、...
2022.03.04

2月-3月のパソコン教室の予定
2月3月の会議室予約状況は以下の通りです。
駒込地域文化創造館 第3会議室- 2022/2/10 7:30~21:30- 2022/2/24 17:30~21:30- 2022/3/10 17:30~21:30- 2022/3/31...
2022.01.202022.01.28

サイトリニューアル
メンバー各位
漸くHPのリニューアルと過去の投稿記事アーカイブの移行作業が終了ました。
リニューアルのポントは
wordpressを新たに用いたこと
PC, タブレット、スマフォなどの新しい端末に
...
2022.01.20

講座「谷田川を辿り時間を旅する」を受講して
谷田川を歩く(「月虹」2021年8月号より)
2021年3月、滝野川文化センターにて行われた講座「谷田川辿り時間を旅する」に参加された方から講座の感想を頂きました。なお、下記文章は短歌同人誌「月虹」2021年8月号に掲載されたものを...
2022.01.20

淺草喜劇事始
小説・曾我廼家五久郎まわり舞台
淺草の喜劇王と言われた曾我廼家五九郎(本名:武智故平)の伝記小説。
田端との所縁が書かれています。
2022.01.19