ホーム

新着記事

薫風 和菓子??
先日、実際にお店に伺った方からのご紹介です。お店の名はくんぷう、薫風。サイトを除くと和菓子とありますが、リッチなお酒、特に日本酒が提供されている。お酒の”あて”になるおつまみと言うかお料理が楽しめるお店のようです。処は谷根千の千代田線千駄木...
Jcom TVで紹介:澤田正太郎記念館とNorthlight
J:COMの11チャンネルに「住めば、北区東京」という紹介番組があります。1月のプログラムに澤田正太郎記念館とお隣のカフェ・ノースライトが紹介されており、1月中は毎日、12:00 20:00 22:00の時間帯に放映しています。YouTub...
戦災で焼け残った欅の大木
上田端八幡神社の境内(北区児童公園内)には2本の欅が世界第二次大戦の東京大空襲の火災で生き残りましたが、1本は残念ながら写真のように幹の空洞率が50%を越えており倒木に危険があるという理由で今年令和5年の夏に伐採されました。しかし、残りの1...
マスク 菊池寛
最近は大学病院もモダンで何とかというカフェもあり、ドリンク付きの簡単なランチサンドウィッチを食べ帰宅。もっと余裕を持った生活をすればいのだが、それが出来ずに、早々にノートPCでメールチェック、タブレットでニュース閲覧をして、それらを終えて、...
11月13日はサトウハチロウ氏の亡くなった日
田端文士村のウェブサイトを見ていました。さる11月13日はサトウハチロウ氏の命日(昭和48年没)で、没後ちょうど50周年でした。 #田端文士村 最近、菊池寛や #芥川龍之介 の短編作品をYouTubeの朗読で聴いて、古作品からの発見もありま...
チェリッシュフード・田端銀座にカフェ
/ 田端銀座に、野口薬局の隣にキャロットケーキと季節限定の焼き菓子を楽しめるカフェが8月17日に開店したそうです。 詳細はお店・北区田端4-6-4のホームページを見て下さいとの事、最近はあちこちの商店街で空き店舗が目立ち、新しい試みとして日...
郷土の人 大川平三郎
この本は、郷土の人とあるように大川平三郎氏の旧三芳野村(現・坂戸市)での生い立ちから始まり、氏の業績や郷土への貢献を分かりやすい文章でまとめています。 大川平三郎氏の邸宅は、滝野川区中里町にありました。昭和16年の「滝野川区詳細図」には大川...
ヴィタ・ロマンティカ
ある建築家の青春記  建築史家で東京大学名誉教授の藤島亥治郎は、1899年、岩手県盛岡市に生まれる。1920年に第六高等学校卒業、東京帝国大学工学部建築学科に入学、1923年、東京帝国大学工学部建築学科卒業。伊東忠太、関野貞、塚本靖の指導を...
講座「谷田川を歩く~地域景観の変遷~」
令和4年度区民講座の募集リーフレット(部分) 令和4年度の滝野川文化センター区民講座「谷田川を歩く」が開催されました。過去3か年に渡って開催され、‶失われた谷田川”への高い関心からか、例年募集定員を超えての応募を頂いています。過去2年、コロ...
葛西萬司-建築で都市を描く-
この10ページほどの冊子は、盛岡市先人記念館企画展「葛西萬司」の図録です。葛西萬司は、辰野金吾と共に辰野葛西事務所を立上げ、中央停車場(現・東京駅)などの多くの近代建築を設計をしています。近代建築史の中でも辰野金吾に比べて葛西萬司の関する書...

PAGE TOP