隊員とその仲間たち 山種美術館訪問 先日、令和5年2月末の最後の日曜日に、都内広尾の山種美術館を地元田端のシニアクラブの一員として、特別展:日本の風景を描くの最終日に見学しました。 山種美術館は以前から行ってみたいと思っていましたので感動でした。私は佐伯祐三が大好きで... 2023.03.05 隊員とその仲間たち
隊員とその仲間たち ランチ新年会 令和5年1月19日、午後、パソコン教室メンバー8名でランチ新年会を小石川のaoi napoli というイタリアンで行いました。 私も皆さんとお会いするのも久しぶりで、Kさんは写真でご紹介した令和5年と題した歌集を披露して下さ... 2023.01.19 隊員とその仲間たち
探検隊のイベント 令和4年9月以降のパソコン勉強会予定 さて、7月のパソコン勉強会日程は、7日と21日に会場を予約しております。参加意向をお知らせください。参加者数が少ない場合は、キャンセルしますので連絡をよろしくお願いします。 また、9月以降の予約状況は以下の通りです。いずれも木曜日の... 2022.07.02 探検隊のイベント隊員とその仲間たち
隊員とその仲間たち サイトリニューアル メンバー各位 漸くHPのリニューアルと過去の投稿記事アーカイブの移行作業が終了ました。 リニューアルのポントは wordpressを新たに用いたこと PC, タブレット、スマフォなどの新しい端末に ... 2022.01.20 隊員とその仲間たち
隊員とその仲間たち 懐かしい歌を唄う会 入会のご案内 懐かしい歌を唄う会の会員募集 当会のメンバーである小林さんは、標記の「唄う会」を主宰されています。「唄う会」では、次の通り会員を募集中です。関心のある方はご連絡ください。 <懐かしい歌をピアノ伴奏で唄う会 入会のご案内... 2022.01.07 隊員とその仲間たち
隊員とその仲間たち 三河アララギ3月号 平成30年 冊子 われら探検隊メンバー今泉さんより3月号をご紹介いただきました。 その中に、千手観音菩薩をお題として、 千の手と千の眼をもたれゐる観音菩薩を彫りし仏師を 私の住みゐる地球の影にしてわずかわずかに欠ける満月と歌わ... 2022.01.06 隊員とその仲間たち
隊員とその仲間たち 三河アララギ2月号、平成30年 滝野川探検隊のメンバーである今泉さんは長年にわたり本冊子を編集、発行されています。最新号をご紹介頂きました。 人は新しい出会い、発見すると、知りたい・やってみたいという衝動にかられるそうで時間が足りなくなっていくそう... 2022.01.05 隊員とその仲間たち
隊員とその仲間たち 隊員とその仲間たち 三河アララギ8・9月号滝野川探検隊のPCスキルアップ教室は8月が夏休みで、メンバーとお会いできませんでした。9月に入り、お会いでき、メンバーの今泉さんより三河アララギの8月、9月号を頂きました。それぞれキーワードは電波、河原撫子で... 2022.01.04 隊員とその仲間たち
隊員とその仲間たち 令和4年寅年新年にあたって 滝野川探検隊の皆様、一昨年・昨年は新型コロナ感染拡大の環境下で、増えたり急減したり、ウィルス株の変種の出現、令和3年5-6月からのm-RNAワクチン接種に急がれたり、本当に翻弄され体もさることながら心もお疲れになったと思います。 新... 2022.01.01 隊員とその仲間たち