滝野川界隈のむかし・いま・みらい

Takipedhia

御立場道

先に〈鷹匠橋〉を紹介しましたが、今回はそれにつづく「御立場道」です。昭和8年発行の滝野川町誌には、コラム記事として以下のように記載されています。 『御立場道跡:今の省電駒込驛の東口から、中里の聖學院赤門前へ出る道で、将軍の鷹狩には、この道か...
滝野川界隈のひと

クラウドファンディングで芥川龍之介記念館の建設支援

北区はもう何年も前から題目にあるプロジェクトを公表したが、コロナ騒動もありその動向がはっきりしなかった。最近、この芥川プロジェゥトが動ごぎ出した。 クラウドファンディングでその一部を支援するそうだ。詳しくはウェブサイトをご覧下さい。少し金額...
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

上田端八幡神社がYouTubeに

本当に珍しく、田端4丁目の上田端八幡神社が外部投稿によるYouTubeがアップされているのを偶々見つけましたので共有致します。 途中に上田端八幡神社が800年前に鶴岡八幡宮を勧請したとか、畠山重忠の伝説を残す「争いの杉」は小さな祠になどがf...
Takipedhia

鷹匠橋

鷹匠橋とはどこに架かっていた橋でしょうか? 滝野川町誌(昭和8年発行)には、谷田川(谷戸川)にかかっていた橋として、7つの橋が紹介されています。現在の北区中里には、「鷹匠橋」という幅1.5間、延長1.5間の木造の橋が架かっていました。現在で...
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

戦災で焼け残った欅の大木

上田端八幡神社の境内(北区児童公園内)には2本の欅が世界第二次大戦の東京大空襲の火災で生き残りましたが、1本は残念ながら写真のように幹の空洞率が50%を越えており倒木に危険があるという理由で今年令和5年の夏に伐採されました。しかし、残りの1...
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

芥川龍之介記念館建設予定地 その2

2018年にこの話が持ち上がって、早速、早朝walkingで出かけて状況を観察した話は述べた。 最近、2022年3月に入って今度は昼間別な用事があり、済ませてから足を延ばして、現況はどの位なのかと気になって現地まで出かけた。しかし、まだ更地...
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

芥川龍之介記念館建設の話

跡地 更地 2018年6月、北区が芥川龍之介旧居跡地に記念館を建設するという話が持ち上がりました。詳しくは北区のサイトを参照してください。 そこで最近早朝walkingで行っていなかったコースを今日跡地を確認してきました。
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

宮本百合子が見た谷田川

谷田川物語(6) 宮本百合子が戦後子供の頃見た谷田川の風景を回想している文章がある。 田端の高台からずうっとおりて来て、うちのある本郷の高台へのぼるまでの間は、田圃だった。その田圃の、田端よりの方に一筋の小川が流れていた。関東の田圃を流れる...
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

大正12(1923)年9月1日

記述された関東大震災 滝野川界隈の関東大震災がいかなるものであったか、残されている文章から抜粋をしてみる。まず、公式記録ともいうべき「滝野川町誌」(昭和6年刊)では、 この日、東京では前夜來多少の風雨が断続的にあつたが、氣温は平年よりも高く...
滝野川界隈のむかし・いま・みらい

江戸時代の谷田川

谷田川物語 (10) 記稿・御府内備考は、江戸後期に江戸幕府が編集した地誌です。 <上駒込村>の項谷戸川 北境西ヶ原村の接地に流る、或は境川とも呼ふ、染井の内長池と云池より西ヶ原へ沃く、新編武蔵風土記稿巻十九 豊島郡之十一 <西ヶ原村>の項...
PAGE TOP