
江戸切絵図を携えて谷田川を歩く

滝野川文化センター区民講座にてまち歩きを行います。申込方法等は下記のとおりです。◆日 時 :2020年3月7日・14日・21日 (全3回) 毎週土曜日午前10時~正午 (初回は座学)◆対 象 : 区内在住、在勤、在学の方◆講 師 : ...

まち歩き 谷端川をたどる

豊島区 まち歩き 谷端川をたどる 豊島区の (2012年) まち歩きで見学した谷端川の流れを、再びその中流域方面を辿ります。豊島区の西側千川の粟島神社に端を発し立教大学下を山手通りに沿い北上し谷端川緑道となっている谷端川...

まち歩き<谷田川を歩く>のご案内

7月20日(土)まち歩き<谷田川を歩く>を下記のとおり行います。ご関心がある方の参加をお待ちしております。 記 ■ 趣 旨: かつて、豊島区と北区の区境を流れていた谷田川は、染井霊園にあった長...
千川上水 まち歩き 北区編(報告)

さきにお知らせしました「千川上水 まち歩き 北区編」に参加しました。滝野川探検隊からは、4名の参加がありました。千川上水・分水、逆川を辿る今回の街歩きは、以下の行程で行われました。なお、この団体(公益社団法人)は、今後、千川上水の練馬区...

千川上水 まち歩き 北区編

千川上水 まち歩き 北区編 ~午後2時~5時半までの 見学・まち歩きコースです~ 旧千川上水をたどる行程4キロほどです。1時間半もあれば到着します。尾根筋を緩やかに流れていた千川上水のように緩やかに歩け...